406 - 410 件 ( 920 件中)

制作: 2007 年度
全国キャンペーン
テーマ:「 親子のコミュニケーション 」
制作:博報堂
掲載メディア: テレビ/ラジオ/新聞/雑誌/ポスター/屋内外ビジョン
今、子どもたちは親に対してどんな悩みを持っているだろうか。子どもたちのその「生の声」が聞けたら、きっと親子のコミュニケーションはうまくいくはず。そんな思いで企画された作品です。「こども教育委員会」というユニークな設定で、子どもたちは日ごろ悩んでいることを素直に発言します。そして、一緒に考えて、と訴えかけます。

制作: 2007 年度
全国キャンペーン
テーマ:「 身近な環境対策 」
制作:電通北海道
掲載メディア: テレビ/ラジオ/新聞/雑誌/屋内外ビジョン
地球温暖化については、毎日、情報があふれています。私たちはそのために何をしなければならないかをよく知っています。でも、実際に行動に移している人はどれくらいいるでしょうか。地球温暖化は深刻です。知っているだけではダメです。ささやかなことでも、何かを始めなければなりません、と訴えかけます。
◆第11回環境コミュニケーション大賞 テレビ環境CM部門 大賞
◆札幌コピーライターズクラブ 2007 SCC賞最高賞(テレビ)
◆札幌コピーライターズクラブ 2007 SCC賞入選(新聞)
◆第61回広告電通賞テレビ公共部門最優秀賞
◆第48回全北海道広告協会賞優秀賞(テレビ部門16秒以上・ラジオ部門)

制作: 2007 年度
広報キャンペーン
テーマ:「 広報キャンペーン 」
制作:大広大阪本社
掲載メディア: テレビ/ポスター/屋内外ビジョン
一部改訂して2006年度に引き続いて展開しました。設立以来36年間、ACの広告が多くの人々に影響を与えてきたことを伝えながら、同時に、ACは全国の企業に支えられているボランテイア団体であることを強調しました。

制作: 2007 年度
広報キャンペーン
テーマ:「 AC広報 」
制作:東急エージェンシー
掲載メディア: 新聞
ACの活動はすべて会員社(ACパートナー)からの会費とそのボランティア活動で成り立っています。会員社が増えるほど、取り組みのスケールは大きくなります。こどもの純真な疑問を糸口に、現会員には活動の意義をあらためて実感してもらい、また潜在的パートナーには新たな参加を呼びかけます。地域のAC事務局からの発信の形をとっており、広告の下部にはそのエリアの現会員社を列記しました。

制作: 2007 年度
北海道地域キャンペーン
テーマ:「 地域活性化 」
制作:北海道博報堂
掲載メディア: テレビ/ラジオ/新聞/雑誌
北海道は「ラーメンがうまい」「道が広い」「温泉が多い」などなど、実は自慢できることが意外と多い。改めて各地の自慢を掘り起こし、紹介していくことで、道産子に自信と元気を取り戻してもらおうという作品です。