ACジャパン広告作品アーカイブ

231 - 235 件 ( 898 件中)

制作: 2014 年度

支援キャンペーン

支援団体:世界の医療団

制作:大広 名古屋支社 

掲載メディア: テレビ/ラジオ/新聞/雑誌/電飾看板/ポスター/屋内外ビジョン/シネアド

親善大使である滝川クリステルさんを通じて、世界各国の医療支援の状況や世界の医療団の幅広い活動内容を紹介しています。実際に現場で活動しているボランティアの方々も登場し、滝川クリステルさんと共に誰もが治療を受けられる未来について訴えた企画です。

制作: 2014 年度

AC・NHK共同キャンペーン

テーマ:「 スマートフォンマナー 」

制作:NHK/NHKサービスセンター/博報堂 

掲載メディア: テレビ

2013年度に引き続き「ながらスマホ」の注意を呼び掛けるテレビCMの第二弾です。 本人が気がつかないうちに人に迷惑をかけたり事故を誘発しかねない「ながらスマホ」の危険性を、スマホ自らが持ち主に訴えかけるストーリーです。 不本意な使われ方をして困っているスマホの切なる訴えかけが、強い注意喚起になることを狙って企画された作品です。

制作: 2014 年度

ACジャパン広告学生賞

テーマ:「 食べ残し 」

制作:日本大学芸術学部 

掲載メディア: テレビ

日本は世界の中でも特に食べ残しが多い国と言われています。「食べ残して廃棄している食べ物は、寄せ集めると誰かの一食分になる」という事を思いつき、学生が身近な学食というシチュエーションで分かりやすく表現しました。

制作: 2014 年度

ACジャパン広告学生賞

テーマ:「 若者の選挙離れ 」

制作:日本大学芸術学部 

掲載メディア: テレビ

若者の選挙離れというテーマを軽快な音楽とセリフ、カットで構成したユニークな作品。多くの若者や学生が共感できる身近な“1”の大切さで興味を誘い、その1と選挙の1票をかけて、改めて1票の重みを考えてもらうことを意図しています。

制作: 2013 年度

全国キャンペーン

テーマ:「 街に暮らす人々のつながり 」

制作:電通 中部支社 

掲載メディア: テレビ/ラジオ/新聞/雑誌/屋内外ビジョン

青果店のおばちゃんは、漢字の読み方を教えてくれる「こくごの先生」。鮮魚店のおじちゃんは、おつりの数え方を教えてくれる「さんすうの先生」。学校の外にもたくさんの「となりの先生」がいます。自身の暮らす街に興味を持ったり、「街の人達のよい手本になりたいな」など、自身の役割を考えるきっかけをつくりたいと考えました。