166 - 170 件 ( 173 件中)

制作: 1990 年度
テーマ:「 公共マナー 」
制作:グレイ大広
掲載メディア: 新聞/雑誌
何気なく捨てているゴミの捨て方に人柄が表れる。お互いに注意して街の美化を図ろうと提案した。
◆'91消費者のためになった広告コンクール、優秀賞(新聞部門)

制作: 1990 年度
テーマ:「 環境 」
制作:コスモス
掲載メディア: 新聞
大阪で開催の「国際花と緑の博覧会」に協力した作品。科学雑誌「サイエンス」の記事をもとに、ポプラの木の神秘的なコミュニケーションを紹介。自然保護と助け合う気持ちの大切さを提唱した。
制作: 1990 年度
テーマ:「 福祉 」
制作:博報堂
掲載メディア: テレビ/ラジオ/新聞/雑誌
大阪の成城工業高校時代初めて献血をした快腕投手野茂英雄さん(近鉄)が登場した献血キャンペーン。この作品は、スポーツ紙を始め多数のマスコミに報道された。)

制作: 1990 年度
テーマ:「 環境 」
制作:電通
掲載メディア: 新聞/雑誌
「日本の浜辺に打ち上げられて死んだ海ガメの76%がビニールやプラスチックを食べていた」として不注意なゴミにポイ捨てに警告。内田至さん(動物学者)の研究データに基づく作品。全国より、これまでの最高の投書が寄せられ、投書集も作成。
制作: 1990 年度
テーマ:「 交通 」
制作:東急エージェンシー
掲載メディア: テレビ/ラジオ/新聞/雑誌
アイドル歌手・酒井法子さんが公共広告に初登場。交通問題をテーマにして多くのドライバーに安全運転を呼び掛けた。