ゆうちゃみの3日ぶん(全国キャンペーン)

災害はいつ、どこで起きるかわからない。そう思いながらもどこか他人事で、具体的な準備はついつい先延ばししてしまうものです。重いテーマだからこそ気軽に始められるよう、 避難時必要なものを集めた自分なりの防災バッグを準備しておく必要性を、フレンドリー、かつまじめに、ギャルの代表であるゆうちゃみさんに語っていただくことにしました。 災害時の備えを身近なアクションに!

●テーマ:防災
●広告会社:東北博報堂
●掲載メディア:テレビ/ラジオ/新聞/雑誌 他

この作品では、これまで同様、日本語を主要言語としない方々のために英語対訳を表示しています。さらに今年度からは、 聴覚障害者の方や聴力の弱い高齢者の方にもCM情報を正しく受け取っていただけるよう、テレビのリモコンを操作することで日本語字幕が表示される字幕付きCM(クローズドキャプション)を実施しています。※地上波のテレビ局は全て対応済みですが、それ以外のテレビ局は対応していない場合もあります。

本来は、テレビのリモコン操作で字幕を表示させるのですが、このサイトでは字幕が表示されたイメージのCM動画もあわせて掲載しております。是非ご覧ください。

テレビCM(60秒)

クローズドキャプションを非表示

リモコンのボタン操作でクローズドキャプションを表示

※画面のクローズドキャプションの書体は、表示するテレビ受像機によって異なります。

ラジオCM

♪~
司会 今日は、ゆうちゃみさんのバッグの中のこだわりアイテムを
ご紹介していただけるんですよね?
ゆうちゃみさん はい。
あめちゃんとか、ようかんとか、甘いものはマストで!
司会 ようかん、渋いですね。
ゆうちゃみさん はい。
司会 それから…これはヘルメット?
お水は500mリットルを6本も⁉
ゆうちゃみさん はい。だいたい3日ぶんくらいは持ち出したいですよね。
司会 持ち出し?
ゆうちゃみさん このバッグ、
災害が起きた時に持ち出せる避難用バッグなんです。
ナレーション ひとりでも、家族でも。
自分らしい持ち出し用バッグの準備をしておきましょう。
ゆうちゃみさん あなたは何をもっていく?
ナレーション ACジャパン
Audio Player

新聞広告

おむすびころりん、1億個
(マウスをのせると拡大します)