ACジャパン広告作品アーカイブ

711 - 715 件 ( 920 件中)

制作: 1989 年度

東京地域キャンペーン

テーマ:「 環境 」

制作:グレイ大広 

掲載メディア: 新聞

豊かな生活から出るゴミが街角に無雑作に捨てられている。街の美化も住む人の心掛けが第一、捨て方のマナーを考えようと訴求した。

制作: 1989 年度

名古屋地域キャンペーン

テーマ:「 環境 」

制作:三晃社 

掲載メディア: ラジオ/新聞

名古屋納屋橋の堀川沿いで額縁商を営む高山常隆は川の浄化を提唱し、ビニール製の白鳥を浮かべて12年。その数は150羽にのぼる。名古屋で開催の「世界デザイン博覧会」に協力し環境美化を呼び掛けた作品。
○環境美化-ビニールの白鳥篇
◆'90ACC、奨励賞 地域ラジオ部門 40秒
○スナップ篇

制作: 1989 年度

名古屋地域キャンペーン

テーマ:「 環境 」

制作:大広名古屋 

掲載メディア: ラジオ/新聞

名古屋で開催の「世界デザイン博覧会」に協力した作品。自分の住んでいる街に誇りを持てるように心掛けようと呼び掛けた。

制作: 1989 年度

名古屋地域キャンペーン

テーマ:「 公共マナー 」

制作:電通名古屋 

掲載メディア: テレビ/ラジオ

名古屋で開催の「世界デザイン博覧会」会場の世界各国のゴミ箱を題材に環境美化について考えた作品。

制作: 1988 年度

テーマ:「 国際交流 」

制作:電通 

掲載メディア: 新聞/雑誌

戦後、ユニセフを通じての海外援助が行われた。過去の善意を忘れず、世界で苦しんでいる人々に少しでも救助の手を差しのべようと呼び掛けた。